新着コラム

かなり奥が深い!これだけは知っておきたい表面粗さパラメータの基礎を簡単に紹介

投稿日:2022年05月23日

品質管理で表面粗さの解析を任されたけど、何をしたらいいか分からない人も多いと思います。 実は表面粗さはとても奥が深く、すべてを理解している人はほとんどいません。 しかし、良いモノを作り、不良品を出さないためには、表面粗さ […]

続きを見る

第3回:【満足度とコスパ最高!】からくり改善の進め方と事例『事前準備編』

投稿日:2022年05月19日

tag:

本からくり改善のコラムは、以下の様に9回に渡って連載を予定しています。 からくり改善の概要や進め方を知りたい方は、以下の目次を参照しバックナンバーをご参照ください。 過去2回のコラムでは、からくり改善の概要や改善の進め方 […]

続きを見る

まだ古い粗さ記号使ってるの?表面粗さは年代によって意味が変わる

投稿日:2022年05月03日

昔の図面を真似して、古い粗さ記号を使っていませんか? 昔に製造していた部品と同じような部品を設計するとき、昔の図面を参考にすることもあると思います。しかし、表面粗さの記号は年代によって変わってきており、計算方法も変わって […]

続きを見る