タグ別アーカイブ: 熱力学

冷凍サイクルを知ってエアコンマスターになろう

投稿日:2024年12月20日

tag:

暑い夏の日、エアコンがどのように部屋を涼しくしているのか考えたことはありませんか?エアコンの背後には「冷凍サイクル」という優れた技術が隠されています。 本記事では、冷凍サイクルの基本的な仕組みやエアコンにおける冷凍サイク […]

続きを見る

蒸気のエントロピーとエンタルピーとは?飽和蒸気曲線の見方と合わせて解説

投稿日:2024年07月08日

tag:

「エントロピーとエンタルピーって何だったっけ?」 「名前が似ているから、いつもどちらがエンタルピーの値なのかいつも忘れてしまう」 蒸気のエントロピーとエンタルピーについては、むかし熱力学で習ったけど、もう忘れてしまったと […]

続きを見る

冷水塔はどのようにして冷やしているのか

投稿日:2023年09月26日

tag:

工場を見ていると大きな白煙状の水蒸気が上がっている装置があるかと思います。 この装置を近くから見たことはありますか。 引用元:神鋼環境ソリューションHP 引用元:IHIプラントHP 大型であれば、高さ数十m程度のサイズの […]

続きを見る

工場の加熱源に飽和蒸気を使う理由

投稿日:2023年07月27日

tag:

かつて蒸気は、蒸気機関車や蒸気タービンのような産業の主力をつかさどるイメージを持っている人が多かったのですが、現在の私たちの日常生活では、直接蒸気を使用する機会は少なくなっています。 「蒸気はどのようなことに利用されてい […]

続きを見る