投稿日:2023年11月15日
本日、
『 機械力学入門講座( 振動編 ) 』
の販売をスタートしました。
こちらの商品は、
先日からお伝えしております「振動」について
学ぶことができるeラーニングとなります。
==========
本日、11月15日(水)から
11月26日(日)23時59分まで、
==========
【期間限定】で、
「発売記念キャンペーン(50%OFF)」を行います。
※期間を過ぎますと値上げをいたします。
※※※※※
発売記念キャンペーンは、eラーニング販売期間の中で
一番お得な(割引率の高い)キャンペーン割引となります。
また、今回は特別に
次回以降に使える10,000円割引クーポン付きです。
※※※※※
もしあなたが、
「振動についてしっかり学びたい」
ということでしたら、ぜひこの機会に受講されることをおすすめします。
本講座は、
設計初心者でも実践的な振動の知識が
身につく構成になっております。
「いざ、学ぼうとしてもわからない。。」
「学校で学んだ知識がつかえない。。」
「わかりやすく教えて欲しい」
ということでしたら、まずはページを見ていただき
あなたに合っている講座かどうか、確認して見てください。
→ 機械力学入門講座(振動編)
発売記念キャンペーンについて
「なるべく多くの方に受講頂きたい」
「悩みを持っている方、向上心のある方に手にとってほしい」
そういう想いから、
リリース時については、普段に比べて購入しやすい価格にしております。
ーーーーー
本日から期間限定で、【 50% 】OFF
=22,500円(定価:45,000円 → 22,500円の割引き)
ーーーーー
※期間を過ぎますと、値上げを行う予定です。
期間限定となりますので、
まずはこちらの紹介ページを確認してみてください。
→
本講座の特徴は、以下の2つです。
↓ ↓ ↓
1)数式だけでなく、その背後にある「物理的な意味」も理解できる!
本講座では、振動学の理論の背後にある原理を中心に解説を進めます。
このアプローチにより、数式のみの理解を超えて直観的な理解が得られます。
例えば、
1自由度系の自由振動、固有振動、強制振動、共振など、
基本的な振動現象を、数式と合わせて物理的なイメージを交えて解説します。
また、共振という技術者を難航させるトピックを、
エネルギーの観点からアプローチし、物理的に理解しやすく解説します。
2)初心者から中堅設計者まで、レベルに合わせて学べる内容が充実!
本講座は、振動工学の入門から高度な内容まで幅広くカバーしています。
初心者向けには、振動の基本概念や応用技術を学び、
実務ですぐに使える知識を身につけることができます。
また、中堅設計者向けには、
より高度な振動工学の知識を学び、機械設計の幅を広げることができます。
◯Point1:実務での適用技術を身につけます
振動の原因を知った上で、その対策を深掘りします。
振動系の三要素、質量、ばね、減衰が振動にどのように
影響するのかを学びます。
◯Point2:具体的な実例を学びます
車や建物などの具体的な構造物を実例として取り上げ、
振動の現象を理解していきます。
シンプルな例題や演習問題を通じて、振動工学の知識をさらに深めます。
◯Point3:振動試験の方法を学びます
ハンマリング試験をはじめとした、実際の振動試験の方法を学習します。
試験機や加振器の種類とその特徴を理解し、実際の現場での振動評価や
問題解決にどのように役立てるかの手法を身につけます。
以上のように、
本講座は、初心者から中堅設計者まで、
幅広いレベルのエンジニアに役立つ内容となっています。
【サンプル動画】を公開しています
ご覧いただき「わかりやすさ」を実感してください。
↓ ↓ ↓
< 以下、5種類のサンプル動画を閲覧できます >
1. 講座の全体像(2分41秒)
2. 振動が及ぼす影響(10分00秒)
3. 振動を理解するための前提知識(5分53秒)
4. 振動の基礎(1自由度系)(11分12秒)
5. モード解析とは(5分22秒)
機械力学入門講座(振動編)は、
期間限定で、
22,500円のキャンペーン価格と
させていただいておりますので、この機会をぜひご活用下さい。
「機械力学入門講座(振動編)」はこちら
それでは、今後ともMONOWEBを
宜しくお願い致します。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。