カリキュラム詳細

eラーニング教材のカリキュラム一覧となります。第1章から第8章で構成されており、樹脂部品設計の基礎知識を身につけることができる構成となっております。

第1章 樹脂部品設計の全体像

■内容紹介
樹脂部品設計の全体像を理解します。

■理解が深まる専門用語

商品企画 設計仕様書 製品設計 試作金型 量産金型 金型仕様書 金型設計 金型図面 素材図 金型製作 試作評価 ファーストトライ トライワン 量産 量産試作

■スライド紹介 ※実際に学習するe-ラーニングのスライドの一部となりますので、ご参考ください。

第2章 樹脂材料の種類

■内容紹介
樹脂材料の種類と特徴を理解します。

■理解が深まる専門用語

天然樹脂 合成樹脂 定圧蒸留装置 ナフサ モノマー ポリマー ペレット 熱可塑性プラスチック 熱硬化性プラスチック 汎用プラスチック 汎用エンジニアリングプラスチック スーパーエンジニアリングプラスチック 結晶性プラスチック 非晶性プラスチック 結晶化度 収縮 耐薬品性 耐熱性 酸化防止剤 紫外線吸収剤 帯電防止剤 難燃剤 導電剤 潤滑剤 充填剤 ポリマーアロイ PC ABS PBT/ABSアロイ PC/PBTアロイ ポリエチレン ポリプロピレン ポリスチレン アクリロニトリルブタジエンスチレン ポリメタクリル酸メチル ポリ塩化ビニル ポリアミド ポリアセタール ポリブチレンテレフタレート ポリエチレンテレフタレート ポリカーボネート 変性ポリフェニレンエーテル ポリフェニレン・スルフィド ポリエーテルエーテルケトン ポリテトラフルオロエチレン ポリアミドイミド

■スライド紹介 ※実際に学習するe-ラーニングのスライドの一部となりますので、ご参考ください。
img_17

第3章 樹脂材料の特性

■内容紹介
5つに分類された樹脂材料の特性を理解します

■理解が深まる専門用語

汎用プラスチック 引張強度 圧縮強度 曲げ強度 せん断強度 静的強度 動的強度 安全率 腐食疲労 ストレスクラッキング クラック 応力 歪 引張降伏応力 ネッキング現象 引張破壊応力 応力歪曲線 SS曲線 引張弾性率 衝撃強度 靭性 脆性 シャルピー衝撃試験 疲労強度 SN線図 クリープ 粘弾性体 コールドフロー 弾性 粘性 分子配向 アニール処理 ガラス転移温度 残留応力 比重 吸水性 耐薬品性 耐ストレスクラック性 耐候性 燃焼性 難燃性 自己消化性 酸素指数 UL94規格 耐熱温度 融点 ガラス転移温度 荷重たわみ温度 絶縁性 半導体 絶縁体 絶縁破壊強さ 耐アーク性 耐トラッキング性

■スライド紹介 ※実際に学習するe-ラーニングのスライドの一部となりますので、ご参考ください。
img_18

第4章 樹脂の成形法

■内容紹介
プラスチックの主な3つの成形法を理解します。

■理解が深まる専門用語

射出成形 押し出し成形 ブロー成形 ペレット 顔料 射出成形機 射出装置 型締め装置 射出機構 可塑化機構 型締め機構 突き出し機構 トグル式 トグルリンク 直圧式 計量 保圧 型締め力 成形サイクル ダイ 中空成形

■スライド紹介 ※実際に学習するe-ラーニングのスライドの一部となりますので、ご参考ください。
img_19

第5章-1 金型の構造と機能

■内容紹介
金型を構成する部品とその役割ついて理解します。

■理解が深まる専門用語

金型 プラスチック成形用金型 2プレート金型 3プレート金型 パーティングライン キャビティ コア 入れ子構造 スプルーブッシュ ロケートリング 取付板 水穴 受け板 スペーサブロック エジェクタプレート エジェクタピン スプルーロックピン エジェクタホール 突き出しロッド リタンピン リタンスプリング ガイドピン ガイドブッシュ

■スライド紹介 ※実際に学習するe-ラーニングのスライドの一部となりますので、ご参考ください。
img_20

第5章-2 金型の構造と機能

■内容紹介
金型の機能について理解します。(注入する・形をつくる)

■理解が深まる専門用語

スプルー ランナー ゲート スプルーロックピン ジェッティング フローマーク ノズル マニホールド コントローラー ランナーバランス コールドスラグ コールドスラグウェル ゲートシール 制限ゲート 非制限ゲート サイドゲート オーバーラップゲート タブゲート ピンゲート サブマリンゲート バナナケート ファンゲート フィルムゲート ディスクゲート リングゲート ダイレクトゲート 意匠面 キャビティ コア パーティングライン バリ インロー 食い切り構造 抜き勾配 ドラフト シボ加工 エアベント

■スライド紹介 ※実際に学習するe-ラーニングのスライドの一部となりますので、ご参考ください。
img_21

第5章-3 金型の構造と機能

■内容紹介
金型の機能について理解します。(冷やす・金型から取り出す)

■理解が深まる専門用語

水穴 金型温調機 成形収縮 成形収縮率 スライドコア アンギュラピン エジェクタピン アンダーカット アンダーカット処理 傾斜コア 油圧シリンダー 置き駒 無理抜き 押し切り合わせ スリープ突き出し ストリッパプレート突き出し エアー突き出し

■スライド紹介 ※実際に学習するe-ラーニングのスライドの一部となりますので、ご参考ください。
img_22

第6章 成形不良とその対策

■内容紹介
成形不良が発生するメカニズムと、その対策方法を理解します。

■理解が深まる専門用語

バリ ヒケ ボイド 反り ショートショット ウエルドライン フローマーク ジェッティング シルバーストリーク 保圧 固化

■スライド紹介 ※実際に学習するe-ラーニングのスライドの一部となりますので、ご参考ください。
img_23

第7章-1 樹脂部品の設計方法

■内容紹介
樹脂部品設計の基本原則を学習します。

■理解が深まる専門用語

幾何公差 ダイヤルゲージ 単独形体 関連形体 位置度 真円度 円筒度 直角度 平行度 傾斜度 データム

■スライド紹介 ※実際に学習するe-ラーニングのスライドの一部となりますので、ご参考ください。
img_23

第7章-2 樹脂部品の設計方法

■内容紹介
ボスやリブなど成形品で良く使われる基本形状の設計方法を学習します。

■理解が深まる専門用語

筐体 3次元CAD シェル ボス リブ 溝 突起 シボ タッピンねじ 先端基準 根元基準 穴 ねじ穴 インサート方式 アウトサート方式 スナップフィット カンチレバーフック型 ヒンジ

■スライド紹介 ※実際に学習するe-ラーニングのスライドの一部となりますので、ご参考ください。
img_23

第7章-3 樹脂部品の設計方法

■内容紹介
寸法、メッキや印刷といった2次加工の知識を学習します。

■理解が深まる専門用語

公差 寸法公差 幾何公差 基準寸法 普通公差 DIN 公差等級 修正代 シボ加工 エッチング加工 サンドブラスト加工 レーザー加工 シボ見本 刻印 キャビティ番号 デートマーク 2次加工 機械加工 表面処理 めっき 塗装 印刷 シルクスクリーン印刷 ホットスタンプ 接合 圧入 かしめ 溶着 超音波溶着 高周波溶着 摩擦溶着 熱板式溶着 接着 価格 原価 販売費 一般管理費 製造原価 材料費 加工費 組立費 検査費 減価償却費

■スライド紹介 ※実際に学習するe-ラーニングのスライドの一部となりますので、ご参考ください。
img_23

第8章-1 金型製作と試作

■内容紹介
金型製作仕様書の作成方法、注意するポイントについて理解します。

■理解が深まる専門用語

金型製作仕様書 製品名 品番 生産予定数 製品図の形式 金型仕様 金型主要部硬度 型締め力 射出容量 補足図 金型材質 炭素含有量 焼ならし 焼なまし 焼入れ 焼もどし アズロールド鋼 プリハードン鋼 焼き入れ焼き戻し鋼 ステンレス鋼 時効処理 表面処理

■スライド紹介 ※実際に学習するe-ラーニングのスライドの一部となりますので、ご参考ください。
img_23

第8章-2 金型製作と試作

■内容紹介
素材図・金型図面の作成方法、及び金型制作・金型部品加工・試作評価・量産について理解します。

■理解が深まる専門用語

素材図 成形品図 成形品基本図 成形収縮 金型図面 モールドベース モールドパーツ CAD CAM NCデータ NC工作機械 CNC工作機械 ツールパス Gコード 材料取り 切削加工 旋盤 フライス盤 正面フライス 平フライス エンドミル 熱処理 放電加工 型彫り放電加工 ワイヤ放電加工 研削 砥石 砥粒 円筒研削盤 検査 金型磨き 光明丹 成形トライ 量産試作 検査

■スライド紹介 ※実際に学習するe-ラーニングのスライドの一部となりますので、ご参考ください。
img_23

受講者特典

特典タイトル種類効果
【特典1】
 樹脂部品設計入門講座テキスト
冊子
本テキストは動画講座の補足用参考書としてご利用頂けます。ですので「eラーニングの復習に使いたい」「テキストにメモをしたい」という方に適しています。
【特典2】
 工学知識きその基礎講座
 (Eラーニング)
動画
設計者にとって、当たり前に知っておくべき最低限必要な工学知識を習得できますので、基礎から学ぶ必要性を感じている方には役立つ学習内容です。

※上記の特典は、本講座受講者は受け取ることができます。

 


 学習の進め方と進捗管理方法はこちらから
 講座のサンプル動画を視聴したい場合はこちらから